松葉くづし。byGさん

2006年10月29日
シブガキ隊+パックンマックン=

やっくん もっくん ふっくん パックン マックン

ガッカリだよっ!(by桜塚やっくん)

髪を薄くでもいいので茶色に染めたい今日この頃。

染めたらなんか職場の人から言われるのかやぁ。

一応社会人なんだしと思って黒くしたらみんな茶色でやんの。

ばっかみたい。

茶色だとテンションウキウキになるんだよね。

そんな美容師の兄さんから純の黒色と認定された黒色の髪。

うーん。 茶色がいいなぁ。

はいっ おそまつ。
チャン チャカチャンチャンチャチャッチャチャンチャン

彼女〜が〜出〜来たと釣りをしてみたら〜

すーぐーに コ〜メントがー 3件連続さ〜

チックショー(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻--┻

送迎にて。

車が裏から来るので『車きますよっ』と言うと『うるさい!お前に言われんでもわかっとるから だまっとればいいんだ』と言われ。

その次に車着てるけどなーと思いつつ言わなければいいと思っていると急ブレーキ。
『何で言わないの!ホント使えないなぁオマエは』

どーする!どーするオレ!


その人にトイレ誘導を任されて(別段難しくもない介助の利用者)あ〜。フロアが忙しいから任されたんだなと思いながらちゃかちゃかっと座らせた後見に行くと・・・

イスに座って楽しくおしゃべり。他の職員はオムツ交換とかでバタバタしてるのに。

あー もー

どうするオレ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻--┻
・・・らいいな〜と思う今日この頃。

というか最近職場の女性が例によってアレなのでちょっとした女性恐怖症にかかりながらも恋したい。

恋したいけど忙しすぎてたまらない。

・・・まぁ、おばあちゃんにはモテモテなんですけど(何)
昨日手にキスされましてね。
まぁ〜 かあいいおばあちゃんでね。
面白かったんだけどもさ。

後で自己嫌悪に陥ってさ(笑)

あー。もぉいい。

ねるっ(ノ ゜Д゜)ノ ==== ┻--┻

キシャーッ!

2006年10月19日
一週間かけても頭が混乱する準備をだ!

一日で!

ってゆーか終礼が終わった後に!

一人寂しく準備して!

してたら上司が打ち砕いて!

ばっかやろぉぉぉぉぉぉ!

君が好きだと叫びたい。

ルネ〜ッサァ〜ンス しんこきゅ〜!

はいっ 今夜は徹夜..._〆(゜▽゜*)です

一期一会。

2006年10月15日
今まで全然元気だった人が

ある日突然帰らぬ人に

そんな時に自分が出来ること

その時々を幸せに過ごしていただく

失敗ばかりの毎日だけれど

一日一日を

来て良かったと思っていただけるように

少しでも苦痛を和らげれるように

そして 叶うならば

ずっとずっと・・・

こうして笑っている時間を過せる様に・・・

今まで 本当にありがとうございました

あなたに出会って半年、色々教わることが多かったです

急なご不幸で本当に残念でした

これから、ゆっくりとお休みください
6月においら宛に回ってきていたMixiのx美優xさんからのバトンですたい。
今更掘り返してレッツラド━(゜Д゜)━ ン !!!

その名も!おっぱいバトン!
うん。先日のタイトルでドん引きした人もいるのにコレやります。
だって回ってたんだもん。
さぁいってみよぉ。

ちなみにx美優xさんはホンットーに普通の奥さんです。
誤解お招かぬよう(;´Д`)

◆おっぱいバトン◆

Q.1 おっぱい好きですか?

男ですもん。でも飛びついて好きでもないかも。

Q.2 巨乳派?貧乳派?

個人的にあんまりあってもしょうがないと思う。
2つの選択肢なら貧乳派なんだろうな。

Q.3 大きさ以外にどんなおっぱいが好きですか?

ハリのあるやつがいいんでない?

Q.4 こんなおっぱいは嫌ってのはありますか?

でかすぎは気持ち悪いと思います。はい。

Q.5 触ってみたいですか?

つんつんしてみたい。

Q.6 ってか触った事ありますか?

職場でなら日常茶飯事に触らないといけない場合もあるので・・・ねぇ。

Q.7 触ってみたい芸能人とかいますか?いたら誰ですか?

叶姉妹のをさわってみたい。
いろんな意味で。

Q.8 おっぱいについて熱く一言!

叶姉妹がおばあちゃんになったら絶対にあのお乳で苦労するんだ!
間違いない!(古)

Q.9 誰にバトンをまわしますか?

バガボンドさん出番です!
ここ一番で満塁本塁打を打てるウッズの度胸をオラに!

はいっ。というわけで久々に書こうと思います。
とりあえず最近の近況で言えば先日日曜日にはるかさんとあやに会いに行ってきました☆

いやぁ〜。あやはその前にも会っているので多少は違和感なく会えましたがね。

それでも久々に会ったあやはまたお姉さんになってんなぁ〜って思ったけれども。

はるかさんがホントにお姉さんでした。

毎回思うけどこの人達が友達になってくれているのが未だに嬉しくて仕方がない。
そんな幸せかみ締めつつ〜

カラオケへっ!

その前にもあやと遊んだ時もカラオケいったんですけどね。

日頃の職場での影響が大きすぎるんだろうな。

昭和が染み付いているせいか昭和の唄の方が歌える

でも頑張って最近の唄も歌ったんだいっ。

でもやっぱりはるかさんが上手すぎなんだいっ!

あやと二人で『むすんでひらいて』を歌ったあの日が懐かしい(笑)

そのご焼肉屋へ。

あのですね。おいらは辛いのがダメな人なのです。
そんでもって猫舌なのです。
ようするにね。焼肉だって冷まさないと食べない人なのです。
でもってね。
あやは辛いの大好きなんだね。
まぁ〜 今までも辛い鍋に更に七味唐辛子をダバダバ入れるとか個人的に『まてぇぃ!』と言いたくなるほどの対照的な味覚だけれども。
まぁ〜 辛いのが沢山あって悶えたりした(笑)
でも凄く笑いまくって楽しかったなぁ〜。

最後に遅くなった誕生日のプレゼントをはるかさんに渡し。。。

そして別れを惜しみつつ帰宅。

帰宅時間は・・・

深夜23時30分

ばあちゃんの逆鱗に触れました♪

ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

まぁ今はなんともないのでいいですがの(笑)

最後にっ。
いくら欲求不満になってもタイトルで遊ばないことを誓いますっ。(ぇ

やっぱりアレは不評だったみたいで(笑)
気をつけますのーん。

( -皿・)ノジャマタ〜
そんでもって明日までにやらなきゃいけないのがやっと終わったんだバカヤロウ!

さっさとねよ〜っと。

短文に愚痴をこめて♪

おやすみなさいまし。
こーんなの発見したのでおすそわけ。

http://www.youtube.com/watch?v=qjKNFRyXfYA&;;eurl=

ぬぁんと映画デスノート前編の動画です。
ジャマな文字ありますけど難なく見れます。
消えるの早そうだけど(笑)

追記:もう見れないみたいです(笑)

ちなみにそんなデスノート前編。
金曜ロードショーで早くも公開らしいです。
http://www.ntv.co.jp/kinro/pop_deathnote/index.html

ディレクターズカット版らしいんですが別に問題ないでしょう。
ほら。見に行かなくても良かった♪

はいはいっ。
皆様お楽しみアレ♪
あの人には一足先に見せたのでの。
期間おいてこちらも公開〜ヽ(°▽、°)ノ

今回はー

そふともひか〜ん。

明日。

2006年9月30日
美容院に行ってきますっ。昼頃。

どんな髪型にしようかまよいつつとある人にメール。

『ボーズにチャレンジは?』

前回を越える髪型になるのか否か!?

結論は明日またれい!

待たなくてもいいんだよ。
おいらはテンションが下がると同時に反比例してあるものが沸いてきます。

『人に甘えたい病』

自分で言うのもなんですが甘えんぼです。
え?ガキ?
ガキだよ。悪いか。
甘えたいものは甘えたいんだ。
甘えるのが暴走して色々迷惑かけた人もいるんだ。

本日色々また言われてテンションが急降下。
帰りの車の中でなんとかCDを聞いたりしてテンションを無理矢理あげる。
家に帰ってきてばあちゃんが見ていたテレビ

『涙そうそう』

・・・誰か、甘えさせてください・・・
切実に・・・

はじめてのちんこ。

2006年9月26日
ちんこ(ぇ

はいっ。今日はですねぇ。お休みだったのです。
そして珍しく父親もお休み。
二人珍しく休みで・・・

行ってきました。

人生初のチンコ。

うん。誤解されても困るしそろそろ・・・

パチンコへ初めて行ったのですよ。
あんなドブに金を捨てるところ・・・というイメージのパチンコへ!

えー。入って直ぐに思う。
うるさい。話なんかできっこない(笑)
とりあえず人の金で遊べるのでウキウキと・・・

隣で父親の大当たりの勝ち誇った顔を横目に玉は消えていきました。

気を取り直して『甘台』とやらに。
当たりやすいけど出玉も少ない・・・みたいな?
そこでやっとの!

おおあたりぃ〜。

当たって思う。

あー こりゃ当たれば楽しいわなぁ。
スロットもやりましたがまたも隣で777を揃えた父親の顔を横目にメダルは消えて・・・

ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

まぁ 人の金だしいいんだけど(ρw-).。o○
結局まともな台での大当たりはない(笑)

続いて競輪場へ。

えー。焼き鳥がおいしかった。
結局ここは入っただけだけどね。
世界が違う。
あんたら働けよ!という人から元気だなーこのじいちゃん!という人まで。
まぁ ここは今後一切用が無いな(笑)

つーわけではじめてのちんこでした。
まぁ 今後も人の金以外はやりそうにないなぁ(笑)

でも楽しかったし。また・・・行かなくてもいいけど機会があったら行きたいものです。

では最後に。

うるとらまんこすもす!

( -皿・)ノほじゃのーん。

ドリフトラフト。

2006年9月25日
田中将大が楽天に入ったらそりゃもー奇跡じゃね?と思う昼下がりの仕事場。

ってか入ろうが入らなろうが中日優勝すりゃそれでいい。

とりあえず。

2006年9月24日
眠いので3行で今日のよき日をあらわす。

食って。
騒いで。
ありがとう。

はいっ。
ばーちゃま。:『あんたが結婚して相手見るまでは生きていたいねぇ』

ちょぴ。:『そしたら○○さん長生きしんといかんにぃ〜

うん。めげずに明日も我が道を行く。
ぉー。気づいたらなってた。

皆様に感謝です。

というわけで。

安部さんが総理になろうがなんだろうが。

至ってどーでもいいちょぴでした。

久々に早く帰ったんでのんびり。

ヽ(●´ε`●)ノ

早く日曜日にならないかやぁ。

最近休みという休みが全く無いのだなぁ。

いっか。日曜日に幸せな休息がまっとるけん。
はいっ 笑ってるかい?

ごくろうさま。頑張ったね。

じゃなくてね。

さっきね。う○こもれそうだったの(何)
18時から明日行われる敬老会の準備で23時まで残ってたの。
で、水分いっぱいとった割にトイレに一回も行かなくてさ。
で、終わって帰る前にもトイレに行かず。
そりゃあ出る準備は満タンなわけだ。
で、車に乗り込む・・・前におなかがギュギュギュ〜・・・

あ〜 まぁ 大丈夫だら。20分ぐらいでつくし。

ちょぴという人間は職場から家への帰路は曲流して歌って帰ります。
歌うということは腹圧がかかります。

悶。

もうね。あと5分くらい・・・のところで限界でさ。
何度道端で出そう・・・でも雨やし・・・と葛藤したか。
気を紛らわそうと曲大音量にしても今考えれば余計に腹に響く誤算。
なんとか黄門様(あえて字違い)をさすりつつ家へ・・・
もうダッシュで玄関の戸を開け・・・

わぁ 施錠されてる♪

思わず玄関を蹴る。玄関を開け、もうダッシュでトイレの戸を開け・・・

わぁ 母さんが座ってる♪

ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!

慌てて二階のトイレへ行き、なんとか間に合う。
もう下痢もいいとこでした。

まぁ 下品な話。

さてさて。
ちょっとは気分まぎれたかの。
自虐話でなんだけど(笑)
どこへいっても、あんさんを頼りたい人は沢山いる。
出会いもあれば別れもあるもの。

なんとかなるって。
また今度、バカみたいに二人で言い合って笑おうじゃないか。
海ぶどう、まずかったなぁ(笑)
エビ、おいしかったなぁ♪
ずーっとずーっと。
なにがあっても頑張るけん。
お互い前向いてあるこまい。

http://www.youtube.com/watch?v=X4d5ppNvxJw

http://www.youtube.com/watch?v=-iKZ7rzrmhg

http://www.youtube.com/watch?v=p0rJ883jN7g

さて。おやすみ。
今日はショートショート。
世にも奇妙な物語。
あなたの好きなストーリーはどれ?
おいらは断然に夜汽車の男。
オチが最高で途中の分析も凄い好きなのですよ。

前半
http://www.youtube.com/watch?v=DMU2S3RzcLI&;
後半
http://www.youtube.com/watch?v=Xfk59Cd79bY&;

というわけでご覧アレヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
シ ゲ キ ガ ホ シ ケ リ ャ バ カ ニ ナ レ !

はい。というわけでこんばんは。
新宮様のお子様の名前は『悠仁』(ひさひと)様に決まったらしいですね。
うん。とりあえずどうでもいい話。
明日に利用者に話すネタが一つ増えただけの話。
個人的には今後絶対に週刊誌で悪く書かれそうな雅子様がちょいと心配。
愛子様もあんなに手を振ったのに多分もう見れないんだろうなぁ。
うん。でもどうでもいいはなし。庶民には。

というわけで本日は休日。
先週は市民病院、本日は矯正の歯科へ行ってまいりました。
3月に手術をしてからの経過観察が主たるものでしたがまぁ〜
『経過良好』
だそうで。
でも虫歯があるそうで。
いーや〜・・・ 真剣に歯は磨いてるのになぁ・・・(;・∀・)

そんでもって帰りに服屋さんへ。
最近ちょくちょく今更安売りの夏物を買い出してます。
仲の良くなっているある店の店員さんは『もう長袖だにぃ〜?』というけれど、暑いちゅ〜に。
1ヶ月半ぐらい前から気分転換をしたくて朝から制服を着て出勤していたのを私服にして職場で一旦着替える時間を作るようになったので服が欲しくての。
結構変わるもんです。何気ないところを変えるだけで気分は。
後、車の中で朝はラジオ!と決めていたのをCDに変えて朝から大音量で歌いながら。大塚愛はやっぱりいい。
話それましたが今日はいつも行く服屋ではなく、あんまり行かないお店へ。
ちょぴという人間はちょっと変わっているのかなんなのか・・・

服屋での『何かお探しですか?』『試着室ありますからね〜』

という店員の気遣いが大嫌いな人間なんです。
とにかく視線感じたら逃げます。
今のよく行くお店はめちゃくちゃ喋りかけてくる店なんですけど店員さんと仲良くなってるので平気なんですけどね。
そこだって最初は逃げてましたし。
とにかく大嫌い。
欲しけりゃ言うから!探してるものなんてないから!
お願いだからそっと選ばせて。
というわけでまぁ目的なかったんですけど買わずにぶらぶら。
ぶらぶらしすぎて話しかけられたので曖昧に答えてそそくさと脱出し帰宅するのです。
ショップ店員のそこのあなた!
話すのも仕事かもしれませんが嫌な人は嫌なんだからねっ!

最近欲しいものはオーバーオール。
アレがジャストフィットするのがなっかなかないので探し中。
どーこかになーいかな〜♪

というわけで。
日記の終わりにそろそろ皆さんに間違えられたくないので言っておこう。

おいらの名前はちょぴですからね。

PIのですからね(笑)

大体半分近く間違えてるのでそろそろ教えておきますです。

ほんぢゃぁまたの〜ん。
|////| (  )ノ |////| ウィーン(自動ドア)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索