そもそもの観点からなのか。
自分が疎いだけなのか。
今の介護職という場にいれば必ずしも出会う利用者様のチョコレート。
この表現するとチョコがまずくなったりしたらごめんなさい。
まぁ 要するに排泄物なのですがね。
なんかねぇ
本当に自分が疎いだけなのかどうなのかがわからないけれどー・・・
感染の心配のない場所(お風呂とかトイレとか)すぐに終わった後に消毒できる場所であれば素手でも触れる。というか触ってる場合もある。
これはどーなんだろう。
大前提としてのその利用者様の精神面の配慮等は大丈夫ですがね。
見えないところでやってる部分ですし(死角とか裏向きでとか)
もうちょっと嫌悪感とか抱くべきなのかなー・・・とか。

まぁ あれですね。
別にいいじゃん。で解決していいんじゃん?
また始まった恒例の考えすぎなだけじゃん?
という結論。
皆様ならどーですかのー?
今日は休み。
のんびり休みでまったりしてます。
今自分の弟は高校三年で受験勉強真っ只中。
進学塾・・・かなんかにこれからまたいって更に勉強するらしいです。
その電話かなんか知らないけれども今さっき先生らしき人から電話が来た。
『○○のものですけれども〜・・・
○○クン(自分の弟)いますかー?』
無論今は学校に行っている。
それぐらいわからんもんかなー・・・と思いつつ
『今はいませんねー』
と返答。
『じゃあお父さんかお母さんは・・・?』
年齢層を考えるにご父母の方はー?じゃないんだろうかと思いつつまぁ仕事なので
『両方ともいませんねー』
とこれまた返答。
『そうですかー。
じゃあ○○クンお願いしますっ♪
さっきいないっていっただろーにバカちん。
こんな先生に教えてもらっていいんだろうかのー・・・。
そんな休みのひと時。

お久しぶりです皆様。
お元気ですか?
私は元気じゃありません。
明後日七夕に一大イベントの大鳥を任せられてげんなりしてるんです。
というわけでこれからは日記もより書きやすく(自分が)読みやすくするためにショートショートでいきたいとおもいます。
星姫さんの日記をインスパイヤです。
石を投げないでください。
だって星姫さんの日記読みやすくて面白いんだもん。
というわけでばいなり〜。
利用者とカラオケの会でソロで歌ったり利用者と歌ったりしてるのですが結構この歌が歌詞も好きなので歌ったりしてます。
ってある友達に言ったら人前で歌うなんてありえん!?って言われました。
歌う分には余裕なのですが何か(笑)

そんなこんなで3ヶ月が過ぎました。
前回の日記で書いたパートさんとの兼ね合い。
まぁ なんだって言うと一番言いたいのは主任である人が真っ先に終礼が終わると帰ってしまう疑問なんですがの。
各々理由はあるんでしょうが・・・
パートさんが色々やる事あって残っているのに自分かえるのもなー・・・と一応やる事をやっているのです。
うーん。なにがいいたいのかさっぱりわかんないや。
しかし若さって武器になるんだかならないんだか。
今日『お兄さんは25かん?』って聞かれました(笑)
ぴちぴちの20歳よー♪って答えたら
『大人びて見えるよー』だって♪
ちょっと嬉しかったのだ。
たまーに休みの日があって『この日何でいなかったの?さびしかったやぁ』って言われると嬉しいのですの。
というわけで関西人さん。こぽさんコメントサンクスです。

そういえば明日から煙草増税ですねー。
おいらは実は煙草を吸う人が苦手だったりします。
その人を知ればいいんですがね。
昔ちょっとトラウマがあるので。
なのでー・・・なんだろう?
煙草は吸わないし好きじゃない。
でも、一部の嫌煙家たちの狭量ぶりにもいささかゲンナリ。
みたいな。
かっこつけで吸うのでなければ大丈夫ーみたいな(笑)

というわけで明日もがんばるどっ。
そういえばね。
飲み会って難しいですよね。
上司に酒を注ぐのが一般常識なんでしょう。
タイミングがさーっぱりわからへん。
一番トップ(会社で言えば社長?)的な人がいるのです。
局長って呼んでいるのですがね。
その人のビールの量をひたすら監視。
あ・・・ まだある。
ぉ・・・ だんだん減ってきた。
いくどっ!

『お注ぎいたします〜』

だぁぁっ 先を越された・・・(汗
こんな事を繰り返してある事に気づく。
別に酒が満タンに注いであろうが・・・
『局長!ビールをお注ぎいたします!』
『ぉっ ありがとう〜』と半分ぐらいの量にまで飲んでもらえる。
トクトク〜となみなみまで。
・・・という工程を発見したのでトライして成功してました(笑)

まぁ その後飲まされたのは言うまでもないですが。
ぁー・・・
飲み会っておそろしや。
そんなこんなで上の人には全員注いだのかなぁ〜・・・
2・3人忘れてるけど・・・(滝汗

というわけで今日はお休みで明日からまた仕事。
がんばるどぉー。
まだまだ覚えることは沢山!
でも正社員という立場が重くのしかかってくる重圧感。
負けるなおいら。
頑張れおいら。
年が上だろうが下だろうがやるべき仕事はちゃんとこなさないといかんだよなー。
みんな頑張れ。
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
誰の為に。
自分の為に?
上司の為に?
利用者の為に?
今たまにわけわかんなくなってる。
そんなこんなで昨日新人歓迎会でした。
文字通り吐く程飲みました。
記憶があるうちに強制逆流で。
その昨日の今日が出勤です。
いやー 目覚め最高(笑)

自分のいる部署がほぼパートがいる部署なのですよ。
そのなかで正社員という立場で見られる視線ということを考える。
なぜパートよりも遅くくるの。
なぜパートよりも早く帰るの。
というか現時点で直属の上司が上の感じ。
自分は今極端な話を言えば事務局長よりも早く出勤し(事務局長がまたえらく早い出勤なのだが)パート職員が帰るまでは残っている。やる事見つければたくさんあるし。
それが礼儀だとおもうし自分のためであると思うし。
新人のバカな頭なりに考えている一つの礼儀です。
ここを見てくれている人に社会人の人はたくさんいるのでしょう。
自分のこの考え。
余計なお世話なのでしょうか?

文章能力がないなー(汗
はいっ 仕事休みです。
今日の運勢は大吉☆
こんな日に仕事があれば朝からさわやか〜なのですが休みなのであららっ(汗)と(笑
まぁ またリセットした理由を明記してませんでしたがバトンをやるのは楽しいんだけど前みたいにやっぱり自分のモヤモヤを言葉で発散する場所がほしかったので日記に書きたかったのです。
そうするとバトンが気になる・・・

ごめんなさいっ という気持ちでリセットです。

ただ単に凝る所で凝ってしまうバカなのです。
うん。ごめんよあや姉さま。
そして関西人さんステキな秘密日記で元気出たけれどもまた見えなくなってます(つд⊂)エーン

というわけで今日は休みなのですが施設会議があり5時ごろ出発して先ほど帰宅してきました。
お偉い様がいらっしゃるので緊張。
んでもって会議で発言したりと・・・(カミカミで)
やっぱ会議って苦手だなぁ。
そんなこんなで終わった後に理学療法士の先生から一言。

『○○君。七夕会のベル演奏の指揮者お願いね。』

ド━━ΣΣ(゜Д゜;)━━ゥ

びっくりしたと共に絶好のチャンス到来。
なんかね。最近思うのですが
『立派に仕事する職員』
っていうのは誰でも頑張ればなれるんじゃないかと。
失敗ばっかりする自分が何言ってんだって話なんですがね。
ただ今自分が理想とする介護福祉士というのは
『立派に仕事できてボキャブラリーのある職員』
なんですよ。
人生面白おかしくてナンボじゃないですか。
楽しくなくちゃ一日つまらないじゃないですか。
七夕会は理事長もくればデイケアから痴呆棟全ての利用者が降りてきて楽しむ一週間に一度のビックイベント金曜日にあるのです。
要するに全ての職員・利用者が来るこの舞台で自分が利用者が行うベル演奏の指揮者を!?
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
なぁ〜に。
先日のこれまた金曜日カラオケのリクエストを利用者から『細雪(ささめゆき)』という歌をリクエストされ、『次は○○さんのー・・・ほそゆきです!』という大ボケをかまして大爆笑をもらったおいらです。

うん。たーのしーみだぁ〜♪
ということで本日プラス思考です。
明日からまた仕事よん。
がんばるじょん。

もう消しません。
これからまたリアリティ抜群になるのでまたあや姉さん含め皆様こんなちょぴにお付き合いいただければ幸いです。
ってか本当にごめんなさいです(つд・)
自分は何の為に頑張っているのだろう。
自分はこの職業にやりがいを感じている。
凄く毎日を充実していると感じている。
でもやっぱり言われるのは辛い。
今自分は誉められる為に頑張っているのだろうか。
違う。
いつも来てくださっている利用者の為に頑張っているのだ。
でも、何がなんだかわからなくなってきている自分がいる。
言われる事を恐れているのではない。
むしろ言ってくれた方が自分も成長すると思っているしそれは良いのだが。。。
今更こんな事を言われるのか。
自分の全てを否定しなくても良いじゃないか。
もう少し言い方はないのだろうか。
そんな事を思いながら。
ただ単に気持ちが弱いだけなんだろう。
一歩一歩進んで行ってるのかな自分は?
気疲れする毎日。
前向きって難しい。

多分暫らくマイナス思考文章が続きます。
本人いたって元気なのですが元気じゃないです。
でゎ。

とりあえず明日休みと思ったら仕事って何さ。

< 4 5 6 7 8 9 10

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索