誰の為に。
自分の為に?
上司の為に?
利用者の為に?
今たまにわけわかんなくなってる。
そんなこんなで昨日新人歓迎会でした。
文字通り吐く程飲みました。
記憶があるうちに強制逆流で。
その昨日の今日が出勤です。
いやー 目覚め最高(笑)

自分のいる部署がほぼパートがいる部署なのですよ。
そのなかで正社員という立場で見られる視線ということを考える。
なぜパートよりも遅くくるの。
なぜパートよりも早く帰るの。
というか現時点で直属の上司が上の感じ。
自分は今極端な話を言えば事務局長よりも早く出勤し(事務局長がまたえらく早い出勤なのだが)パート職員が帰るまでは残っている。やる事見つければたくさんあるし。
それが礼儀だとおもうし自分のためであると思うし。
新人のバカな頭なりに考えている一つの礼儀です。
ここを見てくれている人に社会人の人はたくさんいるのでしょう。
自分のこの考え。
余計なお世話なのでしょうか?

文章能力がないなー(汗

コメント

nophoto
かっちゃん
2006年6月28日1:39

なぜパートよりも遅くくるの。
なぜパートよりも早く帰るの。
というか現時点で直属の上司が上の感じ。

確かに!
年功序列に浸る奴は最悪じゃ!

nophoto
こぽ
2006年6月30日0:45

お久しぶりです。
正社員だからパートさんより遅く帰るというのは、なんか違う気がする。やるべき仕事が残ってるのに、パートさんに任せっきりで帰るのだったらおかしいけど。
時間の問題ではなく、仕事の内容なのでは?
自分の勉強のために残るのはいいけど、仕事を見つけてまで時間外にしなくてもいいんじゃないかな。

今はそう言えるけど、新人の頃は先輩が残ってたら帰り辛かったなぁ。

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索